先日は当ブログで糸満フェア2018のご案内をしました。
実は翌週、つまり1/27から別のお祭りも再度道の駅いとまんで開催されるって事でご紹介。
二週連続開催だなぁ〜
道の駅いとまんで1/27に開催
今回のイベントも実は市広報誌の配布物として自宅に届けられてました。
先日は糸満フェアがあったばかりです。

まさか二週連続で道の駅いとまんで開催されるとは思わずちょいと軽く驚き。
糸満祭は何するの?
さて今回、1/27からスタートする糸満祭ですが、何が開催されるか?
イベントページを見てみるとチラシがPDFデータで公開されておりました。



夜のエンターテイメントとして
糸満市のご当地グルメと夜の観光客向けエンターテイメント創出を目的としたイベントです。
観光客を誘致するためのイベントのようですね。
11:00〜21:00までの開催で・・
・子ども芸能フェスティバル
・郷土芸能
・エイサー
・ヘボコン沖縄大会(27日)
・ご当地グルメ
上記内容が開催されるようです。
美味しい物の情報が欲しい!
チラシと概要は判りました。
ただご当地グルメについては詳細が掲載されてないので判断に困るところ。
チラシに書いているページにアクセスしてみると・・・
Facebookに飛んで、同じチラシ情報のみ掲載されていました。
いや!チラシと同じなら意味ないんじゃない?
チラシに掲載出来ない盛りだくさんの情報をWEBに載せなきゃ!
出店する飲食店名や料理内容など掲載されていたら判断しやすいですが、チラシと同じ情報しか掲載されてないなら利用する意味が無いです。
このあたりWEBを使った展開を是非詳しくして欲しいです>ご担当者様
またまた道の駅いとまんで開催ですよ
糸満フェアは過去にも開催されたので、ある程度情報が判って参加者も多く賑わっていました。
しかし今回のイベントに関しては詳細がちょっと見えなくて判断に困ります。
夜遅くまで開催ということですので、時間があれば立ち寄ってみましょうかね〜?
すりーてー糸満チビラーサイ
日時:2018年1月27日(土)〜1月28日(日)
場所:道の駅いとまん
以上です!