公園で食べるミートパイは開放的な旨さ?JAWS MEATPIEを食べてみた!

『ミートパイって食べたことありますか?』

今まで食したことが無かったミートパイですが、最近公園行った際に移動販売店舗で見かけたので試しに購入し食してみました。

パイという名からお菓子をイメージしていましたが、どちらかと言うと惣菜パンと言った方が適してますね。

JAWS MEATPIEのご紹介です。

スポンサーリンク

平和創造の森公園にて店舗を発見!

某位置情報ゲームで遊んでいる際に、近所の平和創造の森公園にお邪魔してきました。

沖縄県 平和創造の森公園
〒901-0352
沖縄県糸満市山城

302 Found

植樹祭が行われた会場で、よく子供たちがサッカーの試合で集まっているのを見かける公園です。

今の時期は噴水などもあり涼も取れる落ち着いた雰囲気の公園ですよ!

余談ですが、平和創造の森公園にはキャンプ施設がありません。キャンプ施設あったら絶対利用者増えると思うんだよな〜

そんな平和創造の森公園に何やら移動販売の車両を発見!こんにちわ〜

 

週末には出店しているJAWS MEATPIE

初めて公園で見かけた移動販売車。

おっ!コーヒーも販売しているんですね。

ミートパイ初めてですが見た目が洋風肉マンっぽい感じです。

パイ生地の中身にひき肉とかカレーとかチキンが入っているので、おかずパンみたいなイメージですね!

 

「ここによくいるんですか?」

初めて平和創造の森公園で見かけたJAWS MEATPIEですが、質問してみました。

maijun
maijun

ここによくいるんですか?

日曜日は平和創造の森公園ですよ〜

なるほど。各地移動して曜日が決まっているのですね。

  • 月曜日:コープ おろく店
  • 火曜日:戸田書店 豊見城店
  • 水曜日:マリンプラザあがり浜
  • 木曜日:戸田書店 豊見城店
  • 金曜日:いろいろ
  • 土曜日:戸田書店 豊見城店
  • 日曜日:平和創造の森公園

戸田書店 豊見城店での出店が多いのですな!

 

スパイシーカレーミートパイとコーヒーを注文!

さて出店場所を確認した後に何を注文しようか悩む。

とりあえずスパイシーカレーとアイスコーヒーを注文しました。

ちなみにゴールデンウィーク期間中はキャンペーンをされていましたよ。

じゃんけんに勝つといちごパイが貰えるということでしたが、見事勝利しいちごパイをゲットしました!あざまーす!

 

これは家に持ち帰って食べたいパイ!

じゃんけんにも勝利しいちごパイとミートパイをゲットした当方。

ミートパイはちょい小ぶりの女性サイズ

さっそく食しましたが、中身がゴロゴロ出てくる出て来る。
でもパイなので生地がポロポロ落ちて来ちゃう〜

屋外だと立って食べるのは正直きついですね。

説明文章も見ると加熱して食べたほうが良さそうです。

maijun
maijun

もう少しサイズが大きいと男性は嬉しいなぁ〜

 

平和創造の森公園で販売中

オーストラリアを代表するフード「ミートパイ」

正直あまり食べた事が無かったのですが、食べてみると味は確かに旨い!

家に持ち帰って温めて、ビールと一緒に食べると美味しそうです。

JAWS MEATPIEは各地に移動して販売していますが、情報チェックされたい方は以下Facebookページでご確認くださいませ!

JAWS Meatpieージョーズ ミートパイ
JAWS Meatpieージョーズ ミートパイ、沖縄県 糸満市 - 「いいね!」227件 - 手作りミートパイ専門店 フードトラックで販売しています。 水曜日 マリンプラザあがり浜 木曜日    コープおろく店 土日月     糸満 喜屋武

ちなみに日曜日は平和創造の森公園で出店ですよ〜!

沖縄県 平和創造の森公園
〒901-0352
沖縄県糸満市山城

以上、JAWS MEATPIEでした!

コメント

  1. 糸満住人 より:

    こんにちわ、今は沖縄に居ないのですが、沖縄初の糸満のコメダの店舗もう結構できてます?
    どのくらいの完成度ですか?それともまだぜんぜん?

    • maijun より:

      糸満住人さんコメントありがとうございます。
      糸満のコメダ店舗まだみたいです。

      オープンしたら突撃してブログ載せまーす

タイトルとURLをコピーしました