【リア充爆発】青春時代を思い出す。デートコースを振り返る糸満散歩!!

社会人の皆さん。
大人になって学生時代に通っていたデートコースって振り返って散歩したことありますか?

最近機会があったので30年ぶりぐらいにデートコースを振り返る散歩をしてきました。

脳内で思い出がリフレインしっぱなしで楽しかったお話です。

スポンサーリンク

先月イベント時の帰り道に散歩してきた

先月ちむちむ市場に訪問したり、大衆浴場の足立屋に行ってきましたがその帰り道はちょっと遠回りしながら散歩してきました。

取り壊し前!最後の開催。糸満中央市場でのちむちむ市場に行ってきた!
漁師の町として栄える糸満市。 遠洋漁業で獲得してきた海の幸を、糸満の台所「糸満中央市場」で販売する各商店。 一時は常に賑わいを見せ活気あふれる様子がいつでも見れました。しかし最近はその賑わいも落ち着き、物悲しく雰囲気が漂う中央市場(いわゆる...
凄いぞ!足湯もできる糸満市のせんべろ、足立屋糸満に突撃してみた!
先日、糸満中央市場で開催された自由市「ちむちむ広場」ですが、実はその後に前々から行きたいお店があったので突撃してみました。 那覇市ではたくさんあるせんべろ酒場ですが、糸満市ではここしかないのかな? 1000円でべろべろに酔っぱらえるせんべろ...

とりあえずスタート地点は糸満ロータリーですね。

道路拡張工事などが行われて激変しているロータリー界隈

懐かしの浜本菓子店もありましたね。

那覇から帰ってきて一旦ロータリーで降りてバスターミナルまで歩いたのを思い出します。

老舗二軒いかなきゃ!

さて糸満ロータリーからバスターミナルに向かう間に老舗が二軒ほどあります。

チキータは私の幼い頃から営業していた覚えがあります。既に40年近く営業しているのではないか?

あともう一軒はセンター食堂ですね。

場所は移転してますが絶賛営業中。

今度また訪問しようや!懐かしい!

糸満ボウリング場界隈は寂しくなってる。

さてセンター食堂に立ち寄ったのでせっかくだからと糸満ボウリング場跡地を目指します。

糸満保育所ってあったっけ?

ボウリング場跡地は何もありません。

高校1年生の頃。2Fのボウリング場にて遊んで1Fのカラオケで1曲100円で歌っていたのを思い出す。

たまに隣接する漫画喫茶で時間つぶしたりしてたなぁ。。

この地区は再開発したら良いと思うのですがいかがでしょうかね?>糸満市の皆様

海沿いはデートコースの鉄板

お金が無い学生時代は遊びに行くのにも限界がありますので、ほとんど海沿いとかで過ごしていたのを思い出します。

今は西崎と連結する橋がありますが、昔は無かったんですよね。

橋が結構でかいな!

ちなみに某ホテルも昔からありますね。

私が高校卒業してから営業スタートしてなかったっけ??

さて某ホテルをすぎると見慣れた場所に突入

うわぁぁぁ懐かしいぃぃぃ!

バスが来るまでの間、ここで時間を潰しながらおしゃべりしてたなぁ遠い目

ちなみにこの頃流行った曲で、KANの愛は勝つが絶賛脳内再生中。

懐かしい!!

バスターミナルで終着

さていよいよ散歩も終了です。

終着地点のバスターミナルに到着です。

向かいにある糸満自動車学校も懐かしい

30分ぐらい散歩しましたが久しぶりで色々と思い出が炸裂してましたね。

今は車を持っているのでこの地区を歩く機会はほとんどありません。それを踏まえると学生時代に歩いたコースを振り返るってのも同級生達とやると面白そうです。

東風平や具志頭あたりから糸満に通っていた皆様も是非一度お試しあれ!

以上、昔のデートコースを散歩してみたお話でした。

タイトルとURLをコピーしました