申請箇所はポケストップになっているのか?各地を確認してきた!!

スマートフォンを用いた位置情報ゲームのポケモンゴー!

経済的効果も高く”人を動かす”魅力あふれるゲームになってますね。

最近防犯関係の講習会にてポケモンゴーの話が出て気になったので、自分が申請したポイントがポケストップになっているか確認してきました。

結論、全部ポケストップになってました。おわり

スポンサーリンク

ポケモンゴーで痴漢騒動

最近職場にて防犯対策の講習会がありました。

その際、講師の那覇署警察官のお姉さんより以下事例を教えていただきました。

夜中に歩きスマートフォンは絶対にやめてください!石垣署での事例ですが、ポケモンゴーに夢中になって女性が夜中歩きスマートフォンをし、レアポケモンを探している際に痴漢に襲われて逃げた事例がありました。

まぢか・・

夜中女性が一人でレアポケモンを探しに行くのもどうかと思いますが、そういうスポットを申請しまくっている当方としても気になった次第。

これは自分がスポット申請した箇所がポケスポット等になっているか確認するために、出かけてみました。

 

近所の漁港はしっかりジムになってる!

まず最初に向かったのは実家近くの喜屋武漁港。ここは2つほどポイントになっているのです。

御願所ですね。

あとは休憩する東屋

別の位置情報ゲームingressにて申請した二箇所ですが、確認してみると。。

なんかいっぱいいる〜!!!

一つはポケモンジム

もう一つはポケストップになってましたよ

まぢか。。こんなにモンスターいるんですね。
そりゃみんな僻地だろうが出かけるわね。

ちなみにポケストップを回してみたらしっかりレベルがあがりました。

ベータテスターの頃に始めたのですが、まったくポケモンゴーで遊んでいないので今頃Lv7というね。

だってポケモンとかモンスターしらないんだもの(´・ω・`)

 

道路沿いの碑は?

「漁港など人が出入りするところだから、ポケモンジムもポケモン設置されているんだろう!」

「だったらあまり人がいない場所ならポケモンもいないんじゃね?」

そう思って、昔激戦のイベントがあった際に申請した箇所に立ち寄ってみました。

訪れたのは南部病院ちかくにあるガーダ川

ここならあまりいないでしょ?そうおもってみたら・・

なんか知らんが光ってる!!

ポケモンも盛りだくさん設置されていますよ。

まぢか?まわり畑ですよ?

ポケモントレーナー恐るべしだな。。

 

他にも色々と回ってみた

ポケモンゴーだとポケストップなどの情報が遠隔で確認できないので、いちいちその場所にまで訪れる必要があります。

他の場所も確認してみました。

私が申請した北名城の産井水

お友達が申請した小波蔵公民館

昔は細長い公園だったパンダ公園のパンダ!

まぢか!ニュータウンも新しく出来てるし!

HMSさんすげーな。申請して生やしまくってる!

 

地元の公園も行ってみた!

外出した用事も済ませて一旦帰宅。
その際に地元の公園もどうなっているか見てきました。

おぉぉ!賑わってる賑わってる!

公民館となりは公園になっているんですよね

公民館もジムになって盛り上がってますw

ちなみにモンスターってこんなに集まるもんですか?

申請した箇所が全てポケモンスポットにもなっていましたが、それが尽く賑わっている様子が驚きでしたね。

 

夜中の歩きスマフォにご注意を!

元々防犯対策の講習会がきっかけで今回のポケストップ現地めぐりをした訳ですが、すべてちゃんとポケモンゴーのスポットとして登録されていました。

危険箇所については申請すること自体NGなのですが、一般的に安全な場所であっても夜間だと女性ひとりでレアポケモン探す為に歩きスマフォするのは流石に危険と思われます。

くれぐれも自分の安全を確保して程よく遊んでくださいませ。

え?私?

はい。しっかり対策しつつ、次なるスポットもしっかり申請しましたよ!

喜屋武公園のアスレチックジム遊具

以上!ポケモンゴーのポケストップ確認行脚でした。

Pokémon GO

Pokémon GO
開発元:Niantic, Inc.
無料
posted withアプリーチ

コメント

  1. はーい、申請しまくってまーす(*^○^*)

    あと3ヶ所ほどで糸満市の公民館ポータル(ポケストップ/ジム)化コンプリートです。

    よろしくです~(*^○^*)

タイトルとURLをコピーしました