土日祝祭日しかオープンしないという田舎カフェに行ってきた。
実家近所にカフェがオープンした!
cafe & gallery うみと
糸満市字喜屋武1307番地
1/28(土)にオープンしたばかりというので、どこにも店舗情報がない。オフィシャルサイトやTwitterなども公開されてないというどクローズドなカフェです。
そもそも土日祝祭日のみしか営業しないというのが凄い。商売目的ではなく趣味なんだろう。お昼前スタートで日没には営業終了ってのものんびりしてる!
でもそれが凄いクオリティだった。
どんなクオリティなのか?
コーヒーとパンセットを注文したら・・
焼き立ておかずパン3種類
ヨーグルト
フルーツ
メイソンジャーに入ったアイスコーヒー
上記で1、000円ぽっきりだった。
アイスコーヒーのアイスは水を凍らせた氷ではなく、アイスを凍らせた氷で味が薄くならないように工夫されている。
しかも「おかわり入れましょうか?」と店主が声がけしてくるジャマイカ!
トレイやペーパーシートなどが手作り。紙ナプキンは右端がハート型に型押しされてくり抜かれているという細かいこだわり。
普通こんなにこだわったりしないと思う。
なによりコーヒーとかおかわりを勧めるって儲けを優先にしている人なら出てこないセリフだろう。
絶対趣味を追求してのカフェなんだろうな。
すごく満足した時間だった。
西海岸発展に期待!
知念岬近隣にはカフェが沢山乱立してカフェ戦国地帯だが、西海岸側は確かに出店がすくない。
名城ビーチにホテルがそろそろ開発スタートすることを考えるとこの地区に出店するのはもしかしたら穴場なのかもしれない。
土日祝祭日にはオープンするようなので、またタイミングを見計らって伺ってみるべし。
あ〜!心地よい体験をありがとうございました> cafe & gallery うみと様