
ご無沙汰しております。いとまんブログ久々の更新ですね!
今回は福地にご飯カフェ土〜夢がオープンしたので、ちょっとお邪魔してきました。
西崎にある一号店とは違い福地店は、隣接する琉球ガラス村もいい感じに連携できてるので観光客向けにも良いと思います。
以下ご紹介。
ご飯カフェ土〜夢 福地店
さて今回お邪魔したのはご飯カフェ土〜夢の福地店です。
ご飯カフェ土〜夢
〒901-0345
沖縄県糸満市福地163−1
098-997-3433
https://doomu.shop/
西崎にある一号店も有名で結構賑わっており私も何度かお邪魔しています。
その土〜夢が、琉球ガラス村に隣接してオープンしていたのですよ!
琉球ガラス村のレインボーストリートを下っていき。。

(ちなみにこれ全部琉球ガラスです)

下った先には広々スペース

夏祭りとかイベントをここでやると盛り上がりそうですね。

その奥にある大きな平屋がご飯カフェ土〜夢です。

営業時間は11:00〜15:00で、水曜日休みって覚えておこうや

西崎店と異なってほんと広々店舗だと思います。
店内は落ち着いた大人空間
さて入店し店内を見回してみると、木工ややちむんがたくさんあって、西崎店のゆったり落ち着いた空間が感じ取れます。

机や椅子も木工製品で揃えているあたりいい感じ

お冷を撮影しただけでも木のぬくもりが雰囲気を醸し出してくれるのが良き!

メニューをみて悩む悩む
さて入店し何を食べようかとメニューをチェック

人気のハンバーグプレートは西崎店でもよく食べておりました。

でもスイーツ単体じゃお腹膨らみません!

悩んだ挙げ句選んだのは週替りプレートです。

ちなみに飲み物はそんなに飲まないのでドリンクバーは遠慮しました!
やっぱり体に優しい土〜夢のご飯!
さて注文した週替りプレートですが、少し待つと到着しました。

メインは島豆腐と豚しゃぶですが、葉野菜も多くてヘルシー志向

アーサとネギの吸い物も優しい味わい。

副菜にはサラダ、ジーマミー豆腐、和え物、きんぴらごぼう、もずくと盛りだくさん

このもずくがまた美味しかったのですよ!これだけでもおかわりしたかった。

お米は安定の黒米ですね。

内容がほんと健康的で良いと思います。
さすがやな>土〜夢
チーズケーキで少し残念だった事。
さてご飯のあとにデザートとしてチーズケーキも頼んでおりました。

これ特筆すべきは大皿の上に小皿が乗っていて、大皿ごと配膳されたんですよ。なんかすごい豪華な皿だったんですね。

もちろんチーズケーキも見た目抜群です。
ただ残念だったのはできたてホヤホヤだったのか?中があったかくて食感が落ち着いてない感じでした。
チーズケーキは少し覚めると固まるので食べた時には、しっとりするのですが今回は出来上がったばかりなのか?暖かくて食感はできたてホヤホヤ感がしました。
糸満市福地にありますよ!
さて今回お邪魔し美味しくご飯を食べたご飯カフェ土〜夢福地店。
場所的には国道近くにあるので大駐車場も完備でした。

食べて終わったあとにはガーデンスペースも見学できるので、花木が好きな人も必見かもしれません。

西崎店より大規模、なおかつ実家より近いというロケーション抜群なので今後も多分何度かお邪魔するかと思います!
以上!糸満市福地にあるご飯カフェ土〜夢福地店のご紹介でした。
ご飯カフェ土〜夢
〒901-0345
沖縄県糸満市福地163−1
098-997-3433
https://doomu.shop/