親が誕生日ということで、子供と一緒にサンエーしおざきシティ内にある洋菓子のトレヴィアンへ行ってきた。
洋菓子のトレヴィアンで買ってきた
考えたら糸満市内でケーキ屋さんって相当減ってないですかね?
昔はロータリー近くに浜本菓子店とかバヴァンとかあったよね?
西崎とかにはフロリダベーカリーなどまだ少し残っているけど、字糸満近辺にはほとんど洋菓子店舗が無くなっていると思う。
さて洋菓子のトレヴィアン。
沖縄県内のサンエー各店舗でよく見かける。
正直な話
「うーん。。おい。。しいかな?」と首を捻る商品が稀にある。もちろん美味しいのもある。けどハズレの時には微妙な空気感が家族に広がる。
以前、甥っ子(4歳)が遊びにきた際にトレヴィアンのケーキを食べて「おいしくなーい」ってみんなの前で言っていた。
瞬殺である。一部引きつってた。
でも子供は正直なので空気読まないマッドマックス。
本人が好きだったら良いわけで。
実はそのケーキを選んだのは、親。つまり今回誕生日である母親です。
まぁ好きなようで今回もトレヴィアンで買ってきた次第。
人の好みは千差万別。
食べる人が好きなものを選べばプレゼントは一番だ。
と言う事で親も美味しくほうばっていた。
ちなみに甥っ子は今回も「おいしくなーい」ってトドメを刺していた。
今度正月のお年玉にはトレヴィアンのケーキを押し付ける事がこれで確定。
甥っ子の親よ!(つまり兄弟)
ちゃんとしつけれや〜