冬の沖縄観光名所:いとまんピースフルイルミネーションは見たほうがいい!

f:id:maijun2:20170420100042j:plain

沖縄観光といえば夏がシーズン真っ盛りですが、実は冬の沖縄も良いものですよ。特にオフシーズンはホテルや航空券も安く済むので最近利用者は鰻登り!!

そんな冬のオフシーズンにて糸満市の名物イベント、いとまんピースフルイルミネーションはかなりオススメなので紹介したいと思います。

本当に沖縄が好きならば夏だけでなく冬も満喫されてくださいませ!

スポンサーリンク

年末開催するイルミネーションイベント

もともとは西崎の親水公園で開催されていたイルミネーションイベントですが、最近は糸満市観光農園での開催が定例化してます。

2014年の開催決定のプレスリリース。

301 Moved Permanently

摩文仁にある糸満市観光農園での開催が毎年12月の初旬から年末まで行われています。

私も毎回子供引き連れてお邪魔してますが年末になるほど混雑ぶりが半端ない。できれば12月中旬ごろと早めの訪問がオススメですね。

沖縄県民の特性だと思いますが、イベント関係の参加が結構遅めなんですよね。

糸満市ホームページでも趣旨など説明が記載されています。

「いとまんピースフルイルミネーション」は、沖縄戦終焉の地の糸満市から、「平和」への祈りをイルミネーションに託して世界へ発信するイベントです。県民・市民参加型のイベントとして、ボランティアの皆さまをはじめ、県内外の協賛企業さまのご支援をいただき開催しております。

 

子供が喜ぶイルミネーションが多数

さてそんなイルミネーションイベントですが、実際の様子をご紹介しましょう。

かなりの数の電飾を用いてい展示されています。
一斉に消灯・点灯するライトアップイベントもあるのですが、山の中に糸満観光農園は存在するので消灯の際は本当に真っ暗。

それが一気に点灯する様子は子供も大人もテンションあがりますね。

ちなみにクリスマスや大晦日ではイベント・ショーもあるので、カップルの方々にはデートスポットとしてオススメですね。

特に寒い日のほうがいいかも!!
だってカップルの皆さんくっつき虫になれるはずなんで^^;

しかし電飾が圧巻だわ〜

 

糸満市摩文仁で開催ですよ

毎年冬に開催される定例イベントになっているので、正月休みに沖縄観光に来るなら是非一度足を運んでみるのはいかがでしょうか?

私としては子供引き連れて12月の初旬に行くのが混雑せずに済むのでオススメっす!

〒901-0333
沖縄県糸満市摩文仁1018

以上、いとまんピースフルイルミネーションのご紹介でした。

タイトルとURLをコピーしました